馬と鹿と

「世人は欺かれることを欲す」(ペトロニウス)

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

三国志(正史)における李典の位置づけ。

李典の「学問好き」は、正史に記述がある。(「正史 三国志 3」ちくま学芸文庫、241~244ページ) 漫画「蒼天航路」にも盛り込まれていた。 三国志: 正史 (3) (ちくま学芸文庫 チ 1-3) 作者:陳 寿,裴 松之 筑摩書房 Amazon 蒼天航路 漫画文庫 全18巻 完結セ…

「三国志」(正史)に基づきながら、魅力ある人物に描こう、という情熱がすごい「真・三國無双 ORIGINS」

「真・三國無双 ORIGINS」のストーリーが、思わぬ良さで好評を博している。 まだネットの書き込みで見た、伝聞程度の話だけど、「FE 風花雪月」のスタッフがシナリオに関わっているらしい。 なるほど、熱心なキャラ深掘りのストーリーが、確かに風花。 「三…

さすが主人公! 村訪問や買い物が便利だぜ!(涙)…エリウッドを語る。

【予告】神装英雄登場!2/10 16:00に、「フェーパス」加入者特典として、神装英雄「フェレ侯 エリウッド」が登場する予定です。エリウッドさんのイラストやボイスはこちらから♪https://t.co/jBMidzufXjCV:櫻井孝宏イラスト:在由子#FEヒーローズ pic.twitte…

七英雄のオアシス枠、ロックブーケ。(リベサガネタ)

#ロマサガ2Rしりとりゲーム紹介「ハ」エのようにウルサイ奴ね。消えなさい!沈んだ塔の秘密を問いただす皇帝に対し放ったロックブーケのセリフ。次は「い」から始まる言葉公式サイト☞https://t.co/rpJHee5y0Q本編にセーブが引き継げる【体験版】を配信中#リ…

烈火~聖魔と蒼炎では、ソードマスター不遇の中身が違う、という話をしたい。

【映像公開】ジスト傭兵団の凄腕剣士・マリカさんは、元傭兵の士官学校教師・ベレスさんに、ある悩みを相談します。それは、傭兵団の隊長に好かれたい、というもの。ベレスさんは、教師である自身の経験からアドバイスをします。#FEヒーローズ#ファイアーエ…

FE.「愛人」ペアエンドが修正されたことと、ラスの体格バグが直ってないことをまとめた。

togetter.com (追記部分) とはいえ、海外版のバグ修正も完ぺきではない。 たとえば、リン編時は体格「8」だったラスが、エリウッド&ヘクトル両編で「7」に下がっているバグはそのまま。 ラスの英語版解説wikiにも書いてある。 「*Lyn's Route. Drops to 7…

「聖戦の系譜」リメイクが出るとした場合、絶対直してほしい主に2つのこと。

聖戦の系譜は、もうずいぶん昔のゲームになってしまっただけに、ツッコミどころも多い。 まず、3章で、部下を残して「単騎」城に戻るエルトシャン。 せめて部下も一緒に連れ帰ってくれ、そして言葉は悪いが、どーせ暴君シャカに処刑されるなら、ブラックナイ…

粋な封印の敵AI。…といっても、分かりにくい。そのくせ、ティト隊はおかしーし。

www.youtube.com アドバイス禁止されているんで、ぼそっとひとり呟くだけ…。 実は、4章の敵ラウス軍は、クラリーネを攻撃しないように設定されている。 これを知ってないと、特にハードでは無理にクラリーネを助けようとして、難易度が激増する。 エリックが…

「封印の剣」のハードモードは、半ば運ゲー。リメイクが作られるとしたら、調整してほしいものだ。

封印のハードモードは、「敵の数を増やす」「敵パラメータを一律に上げる」という雑プログラムで難易度を上げたようで、そんな中でルトガーら寝返りユニットのハードブーストという「仕様の穴」「チェック漏れ」も起こった。 w.atwiki.jp 次回作「烈火」のエ…