馬と鹿と

「世人は欺かれることを欲す」(ペトロニウス)

ゼンノロブロイの物語に、タップダンスシチーが欠かせない理由。 ※追記はネタバレ注意です。

db.netkeiba.com

 ゼンノロブロイが、史上2頭目の秋古馬三冠を達成したことと、その三冠総仕上げ有馬記念で、今も破られていないレコードで勝ったことは有名…、というかそれくらいしか話題のない馬だった。
 そのせいで、特に思い入れがある人以外には、ロブロイのライバル関係も浸透していない。
 偉大な先輩・シンボリクリスエスや、宝塚記念で戦ったスイープトウショウはいるものの…、タップダンスシチーがいないやん!

db.netkeiba.com

 タップは03年のジャパンカップで、9馬身差という記録的圧勝をしたため(ボリクリは3着)、有馬ではどういうレースをするのかと期待させたら、なんか失速して13着だった。
 ボリクリとタップって、「9馬身差」をめぐる象徴的なライバル関係であったものの、どっちのレースも単身独走していて、本当にライバルかというと…、うーん、難しいな。

 

 しかし、04年有馬でタップとロブロイは、最後の直線、激しい追い比べになった。
 まず、好スタートから先頭を走り続けるタップ(通過順位「1-1-1-1」。netkeibaのデータを参照)を、間をあけてロブロイが(同「2-2-2-2」)追走していく流れ。
 秋天は後方から、JCでは中団からの競馬をしていたロブロイだが、この時は1枠1番の最内だったし、ペリエ騎手はレース後のインタビューで「スタートも良かった」と語っているので、そのまま前に付けたようだ。
 ペリエ騎手は、「タップダンスシチーがすごい頑張っていて、交わせるかギリギリだと思った」ともいっているし、タップとロブロイの激しい叩き合いになったことが、レコード勝利を呼んだといえる。

 ロブロイは、「強いときのタップダンスシチー」に勝ったことで、前年シンボリクリスエスが刻んだレコードをも更新できたのだ。

関連記事と動画


www.youtube.com

 カンテレ版。ペリエ騎手へのインタビューも入っている。

www.famitsu.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

inunohibi.hatenablog.com

inunohibi.hatenablog.com

追記

 まだ無料公開分のストーリーしか見てないワイだけど、流れてきた情報によると…。ロブロイシナリオのシニア秋古馬三冠は、現役復帰した先輩・シンボリクリスエスとの対決という、史実を改変したドリームマッチになったらしい。

 やられた、その手があったか! それならタップがいなくても話が成立する。
 そういえば、「史実を改変して現役復帰」の展開は、すでにマンハッタンカフェシナリオにおけるタキオンとか、いたわ。

メモ。「今度のファイアーエムブレムは、シューティングもできる!」…え?

youtu.be

 「釣り」はすでにゼルダの伝説どうぶつの森とあるから、FEも取り入れるわな、そりゃあ。

 スターフォックスみたいなこともしてるけど…。

ほか

youtu.be

追記

 ※弟Aに確認したところ、釣りは風花雪月からあったようだ。
 シューティングはなかった。

福永祐一騎手、引退の報。雑感。

 2005年の福永騎手といえば、ラインクラフト桜花賞NHKマイルCを勝ち、シーザリオオークス優駿牝馬)とアメリカンオークス(名前通り米のG1。ダートじゃなくて芝)を勝ち、「日米オークス制覇」という偉業を成し遂げた年だねぇ。
 確かにそれからも、辛口のファンは「福永、牝馬はともかく牡馬がダメ」と言い、そういう評価を完全に覆したのが、ワグネリアンでのダービー制覇だった。

 ちなみに、ラインクラフトは、オグリキャップメイショウサムソンと同じ瀬戸口(勉)厩舎に所属していたので、「ウマ娘 シンデレラグレイ」に、それら名馬の名を混ぜたウマ娘が出てくる。

youtu.be

 坂口正大氏とは、キングヘイローを育てた調教師(現在は競馬評論家)。坂口厩舎の所属馬には、マヤノトップガンデュランダルもいた。

ja.wikipedia.org

策士、策に溺れる…。「機動戦士ガンダム 水星の魔女」8~9話の感想。

 見た。先週はなんか忙しくて、見るのが後回しになったし、感想を考えることもなく次やることに移ったけど、今週は書くよ。


 前回と今回、急速にミオリネとシャディクの濃い関係をぶち込んできた。

 今までシャディクというのは、いかにも、なんか企んでそうなキャラだった。フランクなしゃべり方、非常にラフな服装…。これらは、「胡散臭い」という記号だった。
 しかし、元は孤児だったそうで、大企業経営者の養子になれたのは、才能を見込まれたからだろうか。

 父親(養父)の指示に従っていろいろ探っているものの、本人が陰謀好きというわけじゃなくて、「生活のための仕事」かもしれない。
 9話で、根っこの部分はミオリネに執着する、「愛が重たい」系男子だったと判明。あれこれ考えたことが裏目に出て、「策士、策に溺れる」というオチが付く。
 また、これで2人の話が全て終わったわけじゃなく、「過去に何があったのか」と視聴者に気になるポイントを残していった。

 

 バトルの方も良かったな。これまでと同じく、まず動きの作画が良いし、スレた視聴者に「まぁた決闘で解決? マンネリだな~」と思わせたところで、これまで描かれたことのない「チーム戦」に持って行った。
 まぁ、ほとんどはエアリアルが「なんかに覚醒」で無双する、いつもの展開だったけど、最後はティル&リリッケのアシストから、チュチュのスナイパーショットで勝つ。

dic.pixiv.net

 それだけに、ミオリネの「結局あんたは他人を信じてないのよ」という冷たい評価が、シャディクに重くのしかかる。

 

 ところで、8話の終わりの方で、シャディクを囲むように大量の女性キャラが現れて、ギョッとしたが、まぁシャディクのハーレムとか、そんなんじゃないだろうな、と思わせて、やっぱそんなんじゃなかった。
 ミオリネに対する重さとは違って、終始フラットなまま接していたし、親の企業を通したビジネス的な関係ですかねぇ。
 しかし、これでシャディクは「特定の女の子(ヒロイン)に対して感情が重たいイケメン男子」という、少女漫画の王道というかテンプレになっていた。

ステイヤーズSの結果と短い感想。


www.youtube.com

race.sp.netkeiba.com

 1着、シルヴァーソニック天皇賞・春カラ馬2着したのは伊達じゃない?
 メロディーレーンは、先頭集団について行けたけど、5着だった。
 勝ったシルヴァーソニックは、父・オルフェーヴル、母・エアトゥーレ、母の父・トニービン、という血統。


www.youtube.com

race.netkeiba.com

 勝ったソーヴァリアントは、父・オルフェーヴル、母・ソーマジック、母の父・シンボリクリスエス、という血統。

 東も西もオルフェーヴル産駒だった。

ウマ娘公式イラストのサインっぷり。チャンピオンズカップの結果と感想。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

race.sp.netkeiba.com

 クラウンプライドが勝ちそうだったけれど、最後にジュンライトボルトの加速が勝った。

 勝ったジュンライトボルトの父は、キングカメハメハ。あぁ、そういえば、ホッコータルマエキングカメハメハ産駒だったね。

ホッコータルマエ|名馬メモリアル|競馬情報ならJRA-VAN
 ちょっと前までダート界は、キンカメ産駒とゴールドアリュール産駒の二強状態だった。(コパノリッキーが、父・ゴールドアリュールエスポワールシチーも忘れちゃいけない。)

 

 ほー、1着2着、どちらもスペシャルウィークの孫っすね。ついでに、ジュンライトボルトがエアグルーヴ牝系のひ孫なら、クラウンプライドは母の母の父にアグネスタキオンがいる。

 公式が投下したG1イラストに、スペちゃんがいるのは、サインだった…?(※タルマエは歴代優勝馬の一頭なので、いるの当たり前)

関連動画

youtu.be