騎手
www.youtube.com www.youtube.com race.netkeiba.com メイショウハリオは、激しい出遅れを取り戻そうと、直線で必死に追い上げていた(結果は3着)。 それにしても…、2009年のエリザベス女王杯、本命・ブエナビスタを退けて、波乱のワン・ツーしたクィーンス…
【アグネスフライト逝く】2000年の日本ダービーGⅠ優勝馬アグネスフライト26歳(父サンデーサイレンス)の訃報が入りました…合掌早逝した全弟アグネスタキオンほど繁殖に恵まれなかったのが惜しまれます。晩年は社台ブルーグラスファームで静かに余生を送って…
【#東京大賞典 入線速報】1位入線 6 ウシュバテソーロ 2人気2位入線 2 ノットゥルノ 4人気3位入線 5 メイショウハリオ 1人気横山和生騎手 地方G1級競走初制覇!オルフェーヴル産駒ウシュバテソーロがV!JRA勢上位独占!https://t.co/5W2W3xo8Bt — netkeiba (…
news.netkeiba.com ランフランコ・デットーリ騎手、引退かぁ。 ワイが競馬を見始めた90年代、すでに世界的ジョッキーだった人なんで、「まだ乗っていたのか」と、そっちの方に感嘆する。 ”15日に52歳になったばかりだが近年の成績が示すように衰えとは無縁。…
【速報】#福永祐一 騎手が調教師試験に合格 来年2月に現役引退へhttps://t.co/L8bkUguRD2 — netkeiba (@netkeiba) 2022年12月8日 2005年くらいにめちゃくちゃGI勝って一気にスターになると思ったら、その後は酷い騎乗も結構あって叩かれたり、ネタにされたり…
Number(ナンバー)1061号[雑誌] 文藝春秋 Amazon ウマ娘を紹介すること自体は、ウェブ配信記事(無料版)で何度もあったし、去年秋の「名牝特集」では、「ウマ娘で名牝対決はどう描かれたか」という体で、(ウマ娘の)ウオッカとダイワスカーレットを2ページ…
今日土曜は、府中牝馬ステークス、明日は秋華賞だ。 jra.jp スターズオンアースに牝馬三冠の期待がかかるということで、カンテレでは、過去の牝馬三冠(達成時)の動画がUPされている。その中に、二代目三冠牝馬・スティルインラブの動画もある。 youtu.be …
youtu.be イケメンと言えば…、ジャニーズか俳優かみたいな顔立ちとは違うけど、若いころの吉田豊騎手、つまりメジロドーベルに乗ってた頃の吉田騎手が、「整った顔」と思ったなぁ。
池添騎手と言えば、最近では「あのレース、油断騎乗だ」と(本人に送ったものではない)批判ツイートに熱くなって反論し、リプ欄で「みっともないですよ」と苦言を呈されていた。 まぁ、騎手というのは、厳しい競争の世界に身を置いてるためか、あれくらいは…
inunohibi.hatenablog.com 話はこれで終わらない。四位騎手は、翌2008年、ウオッカを降ろされた無念を晴らすかのように、ディープスカイで史上2人目(1人目は武豊騎手)のダービー連覇を成し遂げている。 同年、ウオッカとダイワスカーレットの名勝負になっ…
久々の競馬語り。 【次走報】#ディープボンド は川田将雅騎手との新コンビで凱旋門賞へhttps://t.co/lY9ZpIjjRU — netkeiba (@netkeiba) 2022年7月21日 …とうとう発動してしまったか、競馬界の闇(?)「NORIKAWARI」が…。 ヤネ(騎手のこと。最近は聞かなく…
5/10(火)、プリティーダービーガチャに★3アイネスフウジンが登場予定!また、サポートカードガチャにSSRミスターシービー・SRトウカイテイオーが登場予定です!https://t.co/oyLcYci5et#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/c9YxAe4nob — ウマ娘プロジェク…
youtu.be www.youtube.com 一応、和田竜二騎手は、成長が遅くてクラシックに間に合わないと思われていた(オグリがきっかけで改正された追加登録で参戦)オペラオーを、皐月賞で勝たせた功労者の一人。 が、前書いたように、ヤエノムテキで皐月賞を勝った西…
inunohibi.hatenablog.com ウマ娘の育成で来るってんで、ヤエノムテキの解説的な話。 db.netkeiba.com 個性的かつスターぞろいの88年クラシック世代の中で、苦戦しながらG1を2勝したヤエノムテキ。 ヤエノが勝った皐月賞と天皇賞・秋、この二つは同じ東京200…
全盛期のルメール騎手はぁ、千鳥のノブ氏が「G1はもう予想なんかすな! ルメールを自動的に買え!」というくらい凄かった。 お笑い芸人だから、ネタで言ってるんだろうけど、ワイも「今週もルメール騎手が勝った」って記憶が強い。 ※00年代後半から大活躍…
#ドバイターフ(G1) 吉田豊騎手のパンサラッサ(牡5 JRA 矢作芳人厩舎)とL・デットーリ騎手のロードノース(セ6 J・ゴスデン厩舎)が同着でゴールしました。勝ちタイムは1:45.77(芝1800m・良)。3着はヴァンドギャルドが入りました。シュネルマイスターは8着。pic.tw…
youtu.be inunohibi.hatenablog.com 投稿馬氏の解説動画をはじめ、ネットのあちこちに書かれているけれど、ヤマニンゼファーは「田中勝春と柴田善臣を乗せてG1に勝ったのだから、すごい馬だ」というひねくれた評価をもらっている。 旧2ちゃんねる・競馬板ノ…
【新キャラ追加告知】2/8(火)、プリティーダービーガチャに★3メジロアルダンが登場予定!また、サポートカードガチャにSSRアグネスデジタル・SRアイネスフウジンが登場予定です!https://t.co/H1pKDKeGNj#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/hu6y5S5U1D —…
inunohibi.hatenablog.com ウマ娘にナリタトップロードが来て、99年クラシック世代の顔ぶれがそろった。 まだ「ラスカルスズカも欲しいYO!」というファンがいたりするけど、まぁ個々人それぞれのリクエストはキリないしな…。とりあえずメンツが揃ったことに…
inunohibi.hatenablog.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 田原成貴元騎手は、三度有馬記念を勝っている。 1回目が1983年のリードホーユー。田原氏が騎手として初めて、八大競争のタイトルを得たレースになった。 年長の…
その始まり jra.jp ”1956年に本競走の前身である「中山グランプリ」が創設された。当時、暮れの中山競馬は中山大障害が最大の呼び物であったが、東京競馬場の日本ダービーと比較すると華やかさに欠けていたことから、当時の理事長でもあった有馬頼寧氏が、中…
jra.jp ”2013年まで中山競馬場を舞台に行われていた。(…)2014年に本競走は競走内容のより一層の充実を図る観点から、開催場を阪神競馬場へ変更された。 なお、馬齢表示の国際基準への変更に伴い、2001年に競走名が「朝日杯フューチュリティステークス」に…
inunohibi.hatenablog.com 年末に来なくても、タマモクロスは、めでたいお正月に満を持して来るんじゃないっすか?(適当) 新春の金杯・西(または京都金杯という)を勝っているし。 「たかがG3」とはいえない。こんときは前が詰まって、南井克巳騎手もあ…
明日発売の週刊ヤングジャンプの「ウマ娘シンデレラグレイ」には、史実でその年、有馬記念5着になったメジロデュレンが出てくるよ! もし間違っていたら、菊の季節に桜が満開の木の下で埋められているタマモクロスがよみがえってきても構わないよ!! 11月下…
youtu.be このレース、2着のテイエムプリキュアと熊沢重文騎手が凄い好き。 db.netkeiba.com ステイゴールドを降ろされたあたりから、めっきりいい馬に乗れなくなって、G1と縁遠くなっていた熊沢騎手だけど、05年、8番人気のテイエムプリキュアで阪神ジュベ…