馬と鹿と野と郎

「世人は欺かれることを欲す」(ペトロニウス)

余談。RPGを、子供でも遊べる親しみやすいジャンルにした功労者、堀井雄二氏。

inunohibi.hatenablog.com

 日本では、堀井雄二氏のような天才クリエイターが、ドラクエを通じて良い意味でゆるくしてくれたんじゃないかな、色々。

 ※堀井氏や、メインプログラマー中村光一氏(チュンソフト社長)が、RPGゲームを作ろうと思ったきっかけは、PCの「ウィザードリィ」や「ウルティマ」にはまったからだった(エニックス公式で、ドラクエ誕生の経緯を漫画化した「ドラゴンクエストへの道」より)。なので、堀井氏がwiz等古典RPGの複雑な設定を知らないはずがない。

それとは別に

 私がやった範囲で言うと、名作SRPG伝説のオウガバトル」がwiz的システムになっていて、アンデッドモンスターは、クレリック&プリーストの回復魔法(ヒーリング)と、聖属性の付いた武器以外、何も効かない。
 パーティーにこのどっちかがないと、無敵だった。逃げるしかない。

 

 さすがにゲームとして極端だと調整されたのか、続編「タクティクスオウガ」では、物理攻撃も効く。
 ただし、HPをゼロにしても、一定の行動順(ターン)経過で復活するので、ロストさせるには専用魔法が必要。

関連動画とか


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com