馬と鹿と

「世人は欺かれることを欲す」(ペトロニウス)

封印の剣、豆知識。敵AIは村破壊より、範囲内の自軍攻撃を優先する。意外な会話差分。

(コメントしたことに加筆修正)

www.youtube.com

 前略。攻略本によると、敵AIは村破壊より、範囲内の自軍攻撃を優先するそうです。

 

 ありそうでない、ゴンザレスが村訪問した時の差分。

​​ 意外な会話差分があるんですよね…。
 この章(11章北ルート)で言うと、敵ボス司祭(オロ)に対し、エレンやサウルで「同じ聖職者として許せん」的戦闘会話が発生する。
 この時点でエレンたちを戦えるようにしてる人は少ない(私もそうだった)んで、普通見れません。 

 一方、エレンとゲイルほかベルン人に会話無し。

ゴンザレスはくせの強いユニットですが、実は回避の鬼

 西ルートでは、なぜかレベル11でパラメータ変わらず仲間になりますが、(今回の)北ルートでは、レベル5で加入。
 回避率に関わる速さ、幸運を足した初期値が、ルトガー(レベル4で加入)とほぼ同じ。速さ成長率まで、ルトガーに匹敵し、ディークを上回る。
 「技が伸びない」以外は最強クラスのユニット。

 

 ルトガーは、三すくみの関係上、どうしても槍持ちの敵をよけきれません。 
 その穴を埋められるのが、(封印だと)一見役立たずの斧使いとなります。

 攻防バランスよく、確実に攻撃を当てる「勇者」か、高い山の回避率と必殺ボーナスが魅力的な「バーサーカー」か、移動力で「パラディン」でしょうか。

 いや、けっこう豊富。

参考動画と関連記事

youtu.be

inunohibi.hatenablog.com