「いやぁ、スレッタのため、ドレス姿で靴脱いで走り出して、ゼイゼイ息切らしてヒザに手を付くミオミオは、ジーニアスでしたねぇ!」
「ジーニアスってなんだよ」(哲学)
うーむ、絵的にはメインキャラのドレスコーデが見れて、いわゆる眼福な回だったろうけど、考察しようとなると、難しい回だったね。
「ガンダムで学園もの」「百合」などと言われ、今度は「ガンダムで企業物(または起業物)」かぁ!? いかにもモブ顔な地球寮の男子君が、「急すぎるよ」という通りだよ。
「エアリアルはガンダム」って、いつかはバレることだとしても、なぜこのタイミングでスレッタにばらすのか?
しかも、なぜ「いっけな~い、母さんお醤油買うの忘れてたわ」みたいな軽く、明るいノリでばらすのか? 怖いなぁ…。
分からない…、ブロスペラの狙いが分からない…。
こんなん「リハクの目をもってしても」どころか、誰の眼をもってしても展開の予測がつかねー!