昨日の桜花賞。ウォーターナビレラがいい手ごたえで先頭に立って、「お、勝ちそうだ。武豊&幸四郎兄弟が表彰台か」と思ったところに、ギリギリのギリで、スターズオンアースに差し切られた。
鞍上の川田将雅騎手は、ハープスター以来2度目の桜花賞優勝。ちょうど先日、カンテレがハープスターの桜花賞をUPしてたねぇ。
人気してたナミュールやサークルオブライフは、外枠から中団以下を行く流れがきつかったのかな。
スターズオンアースは、父・ドゥラメンテ、母・サザンスターズ、母の父がSmart Strikeという血統。
父方の血統をさかのぼると、ダイナカールが桜花賞で1番人気だったけど、3着に負けている。ダイナカールの娘・エアグルーヴは、熱発(※人間の発熱と同じ)で桜花賞を回避。エアグルーヴの娘・アドマイヤグルーヴは、桜花賞で1番人気だったけど、3着に負けていた。
ジンクスを破ったね。
スターズオンアースの桜花賞制覇。ドゥラメンテの母アドマイヤグルーヴ、その祖母ダイナカール、本馬自身の叔母ソウルスターリング、3頭とも桜花賞は3着。血縁馬の無念を一気に晴らす形に。善哉さんの生産馬、勝己さんの生産馬、照哉さんの輸入馬が絡み、まるで吉田一家の結晶。熱いゴール前でした
— Nathaniel (@mambo_ds96) 2022年4月10日
【#桜花賞】
— netkeiba (@netkeiba) 2022年4月10日
ドゥラメンテ産駒は昨年菊花賞のタイトルホルダーに続き、G1及びクラシック2勝目。牝馬は重賞初制覇。
祖母スタセリタは仏オークスなどG1・6勝。叔母ソウルスターリングは日本のオークス馬、桜花賞は1番人気3着でした。https://t.co/9xVdN6jPur