馬と鹿と野と郎

「世人は欺かれることを欲す」(ペトロニウス)

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

暗数、ジェンダーギャップ指数など、まとめ。

togetter.com

野田サトル「ゴールデンカムイ」17,18巻を読む。

弟Aがレンタルしてきた。私は「まだ先は長そうだな」と思って、いったんコミックの続きを買っていなかった。 世間では盛り上がりのピークが過ぎたけれど、依然として面白い。特に、途中で主人公のもとに強キャラが集まりすぎて、バトルの緊張感が薄れていた…

頭隠さず尻隠さず

www.youtube.com みてない動画たまってんな~。 →オッ、競馬場の話か。 →5分あたり。入場料200円? 東京競馬場(府中)は何度か行ったことあるが、未成年は無料だったぞ・・・(呆然)。

アニメ「Dr.STONE」8話。 加筆あり。

サルファ剤を作ることにした千空たち。ペニシリンを作るのは、すでに「仁」(村上もとか先生の漫画。実写ドラマも好評を博す。現代の外科医が江戸時代にタイムスリップする話。)でやられちゃってるから~、というメタ的な理由もあるのかな、と想像。 ゴロゴ…

韓国・文在寅政権がアメリカに屈従する、という結末。

このまま日韓関係が悪化し続けると、どうなるか。 韓国の文在寅大統領が、「南北協力経済ができれば、日本を追い越せる」と突然言い出したことは記憶に新しい。だがそれは、北朝鮮が劇的に融和姿勢と平和主義に転じない限り無理だ。 そうなると、もっと現実…

「当時の価値観」というマジック・ワード。「慰安婦」問題考。追記あり。

hokke-ookami.hatenablog.com 一般論として言えば、違法だからといって必ず問題になるわけではないし、逆に、合法だからといってすべてが許されることもない。今を生きている我々こそ、「あいつのやることは法に触れてないかもしれないが、絶対に許さない」…

我慢しないことが寿命を延ばす。

nlab.itmedia.co.jp ふーむ。私も過敏性腸症候群だけれど、この病気は「特効薬がなくて、整腸剤でしのぐしかない」というだけで、「我慢しても大丈夫」というわけでもなんでもない。 今から振り返ると、おそらくインフルエンザを併発して、脳炎や命の危険が…

メモ、二代目。

togetter.com (コメントした内容。めんどくさいので一部省略した。) とりあえず、大まかな共通点をあげれば、これらは「作品とキャラクターへの愛がないことがばバレた」例といえる。(知らない作品もあるので、あくまで大まかな話。) だから旧ファンの方…

「ソウナンですか?」と被っていたんですか?(「Dr.STONE」の感想)

アニメ「Dr.STONE」の5話後半、過去回想に入って、主人公が火を起こしたり動物を捕らえる過程は、今期アニメ「ソウナンですか?」と被っているらしい。いや、「ソウナンですか?」を見てないので、人がそう言っているのを聞いただけ。 それにしても…

トリミングにご用心。

www.asahi.com “「日本兵から悪いことはされなかった」「日本兵の暴力は恐ろしかった」――。お年寄りにはそれぞれの体験があった。” ベトナム研究者が地元住民を対象に聞き取りを行ったときも、「日本兵の規律は良かった」「悪かった」とか、人や地域によって…

「ドラゴンクエスト5」で思い出すこと。

www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp 【ドラクエⅤ/ユアストーリー】ゲームと映画の考察と感想【第59回-前編】 - YouTube 【ドラクエⅤ】堀井雄二さんの凄さ【第59回中編-ゲーム夜話】 - YouTube 前編は、ネットで「令和のデビルマン」などと悪評ふんぷんの「…

セックス・ピストルズだって・・・。

togetter.com 私のまとめにはときどき、私の文章に宛ててというよりも、ステレオタイプな「左翼」に向けてのコメントが見られる。まぁ不思議はない。とりあえず「左翼」を皮肉ったりして、複雑に考えないようにしているのだろう。 毛沢東や金日成の場合、む…

昭和天皇、つづき。

「御真影」?和田政宗は何をトチ狂っている。裕仁が何をしたか知っているのか。日本人だけでも300万人以上、アジア全体では2000万人以上の人間を殺した超極悪人だ。欧米ではヒトラー・ムッソリーニと同列に扱われている。そんな犯罪者の写真を焼いて…

アニメ「Dr.STONE」第6話

ついにコハクが登場。 (ちょっとネタバレ注意。)最初見たときは「オッ! 千空とくっつくニューヒロインか!?」と思ったのに、千空とのラブムードは盛り上がらず、その後も全く進展しない・・・。千空は、ゲン、司、男と絆を深めるばかり。 おまけ。 リア…

「昭和天皇が侮辱された」というのは本当か。

news.yahoo.co.jp 1986年、富山県立美術館は、大浦信行氏による昭和天皇の写真を用いた版画を高く評価し展示。好評を得たが、県議会と右翼の抗議に屈し、図録470冊を焼却処分した。今回の作品は同美術館が図録を焼却した過程を再現することで「表現の不自由…

貞本義行氏発言。(削除あり。)

togetter.com (※批判を受けて、不適切な文章を削除。) 貞本義行氏が自己流解釈で描く漫画版エヴァンゲリオンは、シンジの性格がアニメよりも荒っぽくなっている。その違いについて、単行本の後ろで「小学生のころ学級委員長だった庵野さんと、悪ガキだった…

ソナーマンは20代

漫画「Dr.STONE」11巻を読む。11巻自体はだいぶ前から出ていたけれど、ツタヤで貸し出しが始まったのは、つい昨日のことだった。(新刊の売り上げが減らないようにと、発売日から後になるもよう。) 「潜水艦のソナーマン」羽京は、出来の悪い料理を…

崖の上で親戚の少年を抱きしめてから突き落とす二回攻撃のお母さんは好きですか?

www.pixiv.net >「アニメを見てまますきに目覚めた人や「あんなママいねぇよ!!」ってなった人にオススメの漫画です。血の轍。」 「ギャルゲーが好きなら、『ひぐらしのなく頃に』がおすすめ!」くらい飛躍したチョイスなんだよなぁ…。

ヤンデレお母さんを、ギャグではなくサスペンスで描いたら・・・。押見修造「血の轍」。

押見修造「血の轍」1~5巻を読んだ。 漫画作りでは、顔のアップを多用してはいけないとされているが、本作は高い画力によって同じような構図を重ね、息の詰まる関係性を効果的に演出している。 知らない人のために、ざっくり説明すると、「FGOの源頼光が、…

ジャンプのIQ

今アニメ化されているジャンプ漫画、「彼方のアストラ」に「Dr.stone」、さらに「約束のネバーランド」など、最近のジャンプ漫画って知能指数上がってんな~と思った。「キン肉マン」なんてめちゃくちゃだったぞ。 ・・・と、しかしよく考えてみると、ジョジ…

アニメ「Dr.STONE」第5話

大樹は普段「雑頭」なのに、こういう時にはちゃんと知恵が回る。ジョジョでいえばポルナレフ、ナランチャタイプ。 そして、原作漫画では、ゆずりはがショートになったあたりから絵柄の違和感が無くなる。特に顔芸がキレキレになった。作画のBoichi氏はもとも…

政府の援助と「表現の自由」をめぐる、根深い感覚。

あいちトリエンナーレの「平和の少女像」(慰安婦少女像)や、昭和天皇の写真が燃える映像に、抗議や脅迫が殺到し、展示中止になった問題。 保守派でも、日ごろはアニメや漫画に関係して、「表現の自由」を擁護するものは多い。だから、脅迫電話という露骨な…

アニメ「彼方のアストラ」第5話。

(一応ネタバレ注意。) なっ!? ウルガーが刺客だったのか――。って、バレバレのミスリードですね。本当に刺客だったら、通信機を破壊したように、こっそりやるはず。みんなの見ている前で銃を突きつけるはずない。 ただまぁ、作品全体を読み終えてみると、…

篠原健太・作、漫画「彼方のアストラ」。完結まで読んだ感想。(※ネタバレ注意)追記あり。

漫画「彼方のアストラ」読んでる。「ドクターストーン」と同じく、弟Aがコミックレンタル。まぁ、「ドクターストーンが面白かったなら、彼方のアストラもはまるって」と私がすすめたんだが。 アニメを見て、萩尾望都の初期代表作「11人いる!」に似ていると…

かんぽ生命

かんぽ生命のやり方は、巨大詐欺グループの手口でしかなかった。母は、「かんぽ生命の宴会に芸能人が出席したら、反社会勢力とのつながりだ」と皮肉っていた。 「かんぽ生命」でツイートを検索すると、「母が被害にあった」「親戚が」「友人・知人が」~と続…

10巻まで読んだ。漫画「Dr.STONE」(稲垣理一郎氏、Boichi氏作)の感想、つづき。加筆修正あり。さらに加筆。

inunohibi.hatenablog.com すでに蒸気機関や戦車を作って「産業革命」を達成したのに、「大航海時代」って、時代をさかのぼってるやんけ! と言いたくなる。 (豆知識。千空たちが作中で作った蒸気自動車は、19世紀初め、まだ産業革命から離れてない時代に発…

漫画「Dr.STONE」(稲垣理一郎氏、Boichi氏作)を読んだ感想。

イヤ~、面白い。弟Aがアニメ版を見て「Dr.STONE」の面白さに目覚め、コミックレンタルで一気に借りてきた。私もそれを読んでいる途中。 稲垣理一郎氏原作漫画は、「アイシールド21」も読んでいたが、そこから正統進化してるって感じだな。アイシ…

よみがえる最強論争

7月30日、NHKのニュースウォッチ9が、ディープインパクトの死亡をトップに持ってきた。 それは別にいいんだけど、「平成最強」なんて右上テロップで表示し続けて、競馬ファンの最強馬論争やディープアンチ(ブームあるところに、またアンチもあり)に油を注…