馬と鹿と野と郎

「世人は欺かれることを欲す」(ペトロニウス)

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ

www.asahi.com 吉村昭先生、聖人かよ。

10割

www.nicovideo.jp アイマス(デレマス)と陣内智則って組み合わせの時点で9割ヴジョーPなんだけど、サムネと一覧から見えるキャプションのイヴで、10割ヴジョーPなんだよなぁ。

「FINAL FANTASY TACTICS」 当時の思い出と、アルガスというブレイブ低い男。

www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp 初めてプレイした当時、最初の戦闘からさかのぼって1章になり、2章に入って話がつながるという構成に、強くしびれた記憶がある。ゲームでそういう複雑な時系列を表現することが、画期的だったと思うのだ。 アルガスはイン…

対立煽りをすべきではない。が、

togetter.com まとめにあるツイート。「糞フェミ」などと対立煽りをすべきではない。 が、それは別として、このままだと規制のドミノ倒しでBL漫画も駄目になる、ということはいえる。というか、BL業界のことは知らないが、ショタコン漫画とかはどうなってい…

アニメ「八月のシンデレラナイン」 1~2話見た。

2話まで見た。話が丁寧でいい。が、2話にしてもう、カクカクして安っぽい作画。大丈夫かな…。 そして、ワガハイは小学生のころ野球をやっていたことがあるんだけど…、恥ずかしながら「かた付け」なんて知らなかった。 新しく買ったグローブや、親戚からもら…

本人の意思だけでは・・・

togetter.com 感想は人それぞれ。「それはやっぱり自己責任だろ」と思うだけなら、自由かもしれない。しかし依存症である限り、本人の意志だけでは治せない、ということを理解する必要がある。作中にあるように、適切な治療を受けてコントロールできなければ…

百田氏とハングル

www.tokyo-sports.co.jp 百田尚樹氏の、ハングルを併記した案内に対する「吐き気がする」というヘイト発言。百田氏のデマゴーグぶりは今更論を待たない。が、「ハングルは日本人が広めた」というのが、保守・右翼の持論だったはず。あるいは百田氏も、知識と…

選挙に行くな

(※この文章は、投票時間が終わる前に書きました。) 今日は統一地方選挙の日。地方政治は国政に比べて関心が低く、投票率も低い。 だからこそ、というべきか、あなたの一票や、友人・知人に呼びかけた票が、結果を大きく左右する。現に、2週間前の地方選で…

今週の「ジョジョ奇妙な冒険 黄金の風」 90年代の多重人格ブーム

「ボスは多重人格」という答えに到達するが、結局敗れてしまったリゾット。 第5部は90年代末に連載されていたが、多重人格を描いたノンフィクション「24人のビリー・ミリガン」が日本でもベストセラーになった影響で、創作界ではちょっとした多重人格ブーム…

ワイルド

news.tbs.co.jp www3.nhk.or.jp 「ワイルドな憲法審査を」 早速いじられている萩生田幹事長代行の発言だけど、ワイルドというのは「野性的」という意味だから、文明社会成立以前の「自然状態」から法を考えるロック、ルソーら社会契約説の再興と読み取れなく…

損得

www.jiji.com ノートルダム大聖堂の再建で、貧困層が損をするわけではない。怒っても得はない。しかしこれが日本だったら、「善意の寄付に水を差すなよ」という空気に押しつぶされ、「きずな」とかなんとかを再確認するだけになりそうだ。人には怒りを表す自…

一つだけ

togetter.com 一つだけ言ってみたい。 人間そのものが面倒なのだ。人間のめんどくささに比べたら、国や文化の違いなど、わずかなめんどくささの違いでしかない。

新聞は軽減税率に向き合うべき。

www.asahi.com かつて池上彰氏も、「食品と新聞“だけ”軽減税率の対象になること」のあいまいな基準や不可解を指摘していた。そのコラムは、朝日に掲載を拒否された、ともめたような記憶もあるが…。 しかしまぁ、池上氏でも湯浅氏でも、ジャーナリストとして…

いにしえ(?)の電波ソング

www.youtube.com 「ネコミミモード」とは、30~40代くらいの中年オタクにとってクッソなつかしい電波ソング。意味不明な(あるいは意味のない)歌詞だけど、当時はこんなんでも許される深夜アニメのノリと、妹キャラブームがあった。 それを歌うだけじゃなく…

ゲームの秘境

withnews.jp togetter.com 朝日新聞支局長の取材なのに、書き出しの文章が「川口浩探検隊」(往年の名物番組。世界の秘境をめぐって大発見するが、実際はヤラセ)みたいで笑う。 パキスタンでは、腕があっても旅費の工面ができない貧乏な若者、また治安の悪…

「マンガ図書館Z」で面白そうなやつ。

絶版マンガを無料公開している「マンガ図書館Z」でよさそうな漫画を探したら、「ホセ・リサール」というのがあった。あの、スペインの植民地だったフィリピンで、英雄になったリサールの漫画か~。あったんだ。これは読んでおかねば。 www.mangaz.com ホセ・…

紙幣の基準

どういう基準で、紙幣の肖像は選ばれているのか。その時々の風潮というか、時代のを流れは感じる。 昔は板垣退助に伊藤博文、聖徳太子と、政治家・政治指導者だったが、やがて福沢諭吉や夏目漱石のような文豪または思想家になった。 樋口一葉が5千円札に選…

ガンダム・エクシアを忘れない

適当にエモいタイトルを付ける。 news.livedoor.com どう見てもガンダムな石像がインドネシアで発見される、地元民は数百年前のものと証言か - GIGAZINE 余談だけど、ジャワ島のボロブドゥール寺院の遺跡は、19世紀にイギリス人によって発見されたもの。8~…

塚田国土交通副大臣

「我を忘れて事実と異なる内容を話した」 ・・・クスリでもキメてたんですかね?

済州島4・3事件と日米との関係。

www.afpbb.com 済州島4・3事件は、韓国国内のこととはいえ、時代が時代だけに日米の影響も色濃い。 当時韓国の軍や警察は、日本の植民地時代に警察官や軍人をやっていた、いわゆる「親日派」からのリクルート組だった(「親日派」という用語は誤解を招きやす…

ローマの五賢帝時代

今月の「100分de名著」は、マルクス・アウレリス「自省録」。 彼は「哲人皇帝」という異名と共に、古代ローマの五賢帝としても有名な人物。五賢帝とは、字のごとく賢く英明だった五人の皇帝たちのこと。1世紀末から2世紀末までのおよそ100年間、皇帝が優秀な…