馬と鹿と野と郎

「世人は欺かれることを欲す」(ペトロニウス)

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ベルギー

日本代表が次に戦う相手、ベルギー。ベルギーといえばベルギーワッフル、…ではなく、複雑な国語問題を抱えている国。図は帝国書院の「新詳高等地図」から転載。小さな国に三つの公用語が存在する。

師匠のラブコメ

【新作読切】『BLEACH』久保帯人氏「ラブコメ描いたよ」 62ページの大ボリューム新作読切、7/14発売『週刊少年ジャンプ』に掲載https://t.co/suW71LJHrJ#久保帯人 #BURNTHEWITCH #週刊少年ジャンプ @jump_henshubu pic.twitter.com/BGRFUjxICn — ORICON NEWS…

セネガルまとめ

togetter.com 「セネガルの初代大統領・サンゴールについて」の部分が、ブログに書いていない新しいツイート。

アニメ「銀英伝ノイエ」12話、感想。

銀英伝については、「宇宙空間なのに戦闘が平面的」というツッコミもあるんだけど、今回のポプランたちによる戦闘機バトルは上下左右に動いていた。宇宙空間らしい戦いも、やればできるということ? 銀英伝が悪いんじゃなくて、SFにおける「宇宙戦艦」という…

SB新書

本屋で棚を見ていたら・・・。「またケント・ギルバート氏が、講談社プラスアルファ新書で同じような本を出したのか」と思ったら、SB(ソフトバンク)新書だった。天下の大企業ソフトバンクが、似たようなデザインで似たような本を出すんかいな。 (検索して…

これもまた、おめが。

www.youtube.com 「人を怒らせないために、人の怒らせ方を学ぶ」まるで禅問答のような導入だけど、本編は全く役に立たない。これもまた、おめが。 「おめがっている」といえば、なんでもできる万能さ。「うんうん、それもまたアイカツだね」に通じるものがあ…

宝塚記念とJRAの無謀な思い付き。

今日は宝塚記念。某漫画家はダビスタで競馬にふれた時、「名前が名前だけに、牝馬限定だと思っていた」という思い出を描いていた。つまり、「宝塚歌劇団 → 女性だけ → だから牝馬限定」という連想ゲーム。 大阪の宝塚市ってそれだけじゃないよ! あの漫画の…

ヤンはもともとイケメンだった。あとそれから、「銀英伝ノイエ」11話の感想。

ノイエで「ヤンがイケメンになりすぎ!」とよく言われたけれど、原作小説をよく読むと、初登場時29歳だし、「ハンサムと言えないことはないが、希少価値を主張するほどのこともない」といった記述もある。つまりラインハルトほど超絶イケメンではないが、…

日本代表の次の相手、セネガルとはなんぞや?

日本代表の次の相手はセネガル。セネガルといえば、社会主義政権の名残からか、北朝鮮とも関係が深い。2010年に独立50周年を記念してダカールに銅像ができたが、制作会社は北朝鮮の国営企業。(ニアール・ファーガソン「帝国」で見たエピソードだが、…

優勝国の呪い

わがはいサッカーのことはよー知らんのだけど、ドイツ早速負けたし、(ブラジルも引き分けだし)調子悪いみたいねぇ。特に前回優勝国が凡退するというのは、一般論としては他の国に散々研究されているし、マークされていると指摘されているけれど、それだけ…

ダッシュで大野晋「日本語練習帳」を。

そうだ、本多勝一「日本語の作文技術」だけじゃなくて、もっと文章の勉強をしよう、と思って、古本屋にダッシュして大野晋「日本語練習帳」を買った。 タイトルから受ける印象通り、これは文章技術の入門書。(中には三木清「人生論ノート」のように、柔らか…

ヒロイズム

news.nicovideo.jp アメリカのように、銃器や刃物による私的武装が個人の権利として認められていて、なおかつ武器を使った訓練が普及している国なら、止めようがあるかもしれない。しかしここは日本。丸腰で、武器を使った経験もないのが当たり前。 危険な通…

銀英伝における無能と有能。

「銀河英雄伝説」については、よく「無能な奴が無能すぎる」という指摘があるのだけれど、田中芳樹作品のベースになっている昔の歴史小説(時代小説)なんて、みんなそんなもんよ。 むしろ銀英伝においては、「よくもまぁこれだけ」といえるほど優秀な人間の…

まだ読んでないけど・・・。木村光彦「日本統治下の朝鮮」について。

木村光彦『日本統治下の朝鮮』(中公新書) 7点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期 日本統治下の朝鮮 - 統計と実証研究は何を語るか - 密林の図書室 日本統治下の朝鮮 - 統計と実証研究は何を語るか 感想 木村 光彦 - 読書メーター 木村光彦「日…

ライオンは強い。

www.youtube.com 最初あんきもの顔にキクノジョーがかぶさった時、「なんだなんだ、悪魔合体か?」とそのあまりのシュールさに意味が分からなかったけど、2日くらいしてから、「あ、ライオンを表現していたのか」と気が付いた。

www.youtube.com “お父様”が何百年もかけて開こうとした、あの扉が…(戦慄)。

まとめた。

togetter.com 最近はツイート連投して疲れたので、文章を修正せず、まとめだけにしておく。そもそも問題の作品を読んでいない、手抜き記事。 付記。小室直樹氏は専門外のことについて、話を面白おかしく“盛る”傾向がある。

「はがねの新世界より」の続きについて。

そうだ。今ここで、ついでに断っておこう。 ピクシブ小説「はがねの新世界より」の続きが止まっているけど、書く気がなくなったということじゃないよ。当初予定していたプロットで終わりまで書くと、あんまりおもしろくない…、少なくとも、読者の期待を超え…

上等兵のリアル

>Togetter「ゴールデンカムイ」を見ていて、軍隊の階級とかが「よくわからん」という人のために。 - https://t.co/vRn6EvC135軍の階級、おそらく一番判りやすいのは上のまとめより水木しげる先生の↓コレだと思う pic.twitter.com/Y4B8g8uPu9 — 平野耕太 (@h…

時代はNANBOKUCHO MUROMACHI イッツ後醍醐! TENNO

www4.nhk.or.jp 先日のNHK「英雄たちの選択」では、楠木正成をやっていた。「英雄」という縛りではネタ不足なのか、「この人、英雄っていうの?」という回もあるし、しかもそっちの方が新鮮な角度から歴史を知れたりする番組なのだが、楠木正成と言ったら、…

面白いこと。

book.asahi.com 映画にもなった「マネーボール」が、例として使われています。数学はつまらなくとも、数学やその発展形である統計学を使って、人は面白いことができる。・・・のだが、何しろ世の多くの大人が、そういう意義に気がついてない。 日本にも、個…

アニメ「銀英伝ノイエ」9話。感想。

話の進みがゆっくりしていたけど、ゆっくり丁寧にやるのはいいことだ。最初は1クールで野望篇までやるのかと思ったけど、このペースだと黎明編で終わりだな。 続きは、来年劇場版でやるってよ。「尺がないなら、あとは劇場版でやればいいじゃない」という、…

マシュマロ実験、覆る?

gigazine.net 「子供の時の自制心が、将来を左右する」という、有名だったらしい実験が覆る。とはいっても、そもそもたった一つの実験結果を、「これで子供の成功が決まる!」などと取り上げてはいけないということだね。 この前解説したミルグラム実験や、…